スーパー皮膚科医の資産運用

米国株式、投資信託などの資産運用を中心に皮膚科情報も

ポートフォリオ(1月26日)

定例のポートフォリオです。 どんどん更新が遅くなっていますが、データはしっかりと取っています。 ポートフォリオを見てみましょう。 こちら 資産の1%以上を占めるものはさらしています。「その他」は1%未満の合計です ()内は先月比です 米国ETF 24.7%…

暴落に対する心構え

Twitterで話題になっているブログ記事について 検証してみました。 ドルコスト平均法の呪いについて ブログ記事では リスク許容度が50:50 最大暴落は50%を想定していて 記事では その場合は 現金0:株式100% を推奨していました リスク許容度が…

配当金の管理 2019年12月分

こんな感じです。 今月も 尊敬する三菱サラリーマン先生に倣ってグラフを作成しております。 順調に増えていますね~。 このグラフを見ると癒されます。 資産の積み重ねすぎに注意しながら 気持ちよく消費もつづけてまいります。

ポートフォリオ(12月28日)

定例のポートフォリオです。 どんどん更新が遅くなっていますが、データはしっかりと取っています。 需要があるかはわかりませんが ポートフォリオを見てみましょう。 こちら 資産の1%以上を占めるものはさらしています。「その他」とは概ね20万円以下の保有…

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」にはじめての投票 #foy2019

投票してみました。 今は米国個別株、米国ETF、日本個別株、国内投資信託 のハイブリッド投資家ですが スタートは完全な投資信託投資家でした。 本格的に参戦し始めたのは 忘れもしない インデックス投資ナイトに投資したことがきっかけでした。 そこから8…

配当金の管理(2019年9月分)

みなさん投資してますか!! 配当のグラフをみて元気になろうと思います。 いつものように、三菱サラリーマン先生張りにグラフを作成しておりますのでみてみましょう。 三菱サラリーマン先生、セミリタイアおめでとうございます。 自分は早期リタイヤ(50…

日本円ベースでの暴落に耐えられるアセットアロケーションについて

米国株を中心にポートフォリオを組んではいるのですが 株価下がって、円高になるというダブルパンチへの対策はうたなくていいのかという疑念にかられます。 米ドルベースではもうそれなりにTLTを買い込んだので心配はいらないのですが 米国株が下がったら、 …

ポートフォリオ(9月25日)

定例のポートフォリオです。 更新が遅くなってしまいました。 毎月こつこつ頑張っております。 ポートフォリオを見てみましょう。 こちら 資産の1%以上を占めるものはさらしています。「その他」とは概ね20万円以下の保有銘柄をさします。 ()内は先月比で…

配当金の管理 2019年8月分

みなさん投資してますか!! 配当のグラフをみて元気になろうと思います。 いつものように、三菱サラリーマン先生張りにグラフを作成しておりますのでみてみましょう。 こちら またまた おそくなったので、9月分も一部入金されております。 配当金グラフは…

ポートフォリオ(8月29日)

定例のポートフォリオです。 皮膚科は夏が忙しいので さらにバテテきました。 毎月のポートフォリオ確認は楽しいひと時です。 ポートフォリオを見てみましょう。 こちら 資産の1%以上を占めるものはさらしています。「その他」とは概ね20万円以下の保有銘柄…

バイ&ホールドする場合 株式オンリーのポートフォリオにするのはなんでなんだろう

株 VS 債券 だと 株のリターンが歴史的に勝っているから 株のみで リスク許容度は現金比率で整えましょう みたいな 論 を唱えている人がたまにいますが 自分には到底理解できません。 色々な投資家がぶいぶいTwitterでいわせていますが 現金を含む 非株式の…

配当金の管理 2019年7月分

だんだんと、更新が遅れ遅れになっております。 少し遅いですが、7月の配当金をまとめてみます。 いつものように、三菱サラリーマン先生張りにグラフを作成しておりますのでみてみましょう。 こちら おそくなったので、8月分も一部入金されております。 1…

ポートフォリオ(7月27日)

誰かが気にしているのかもわかりませんが、 定例のポートフォリオです。 最近はややバテ気味です。 日々の雑務に忙殺されており 皮膚科の勉強もやや滞っています。 では、 ポートフォリオを見てみましょう。 こちら 資産の1%以上を占めるものはさらしていま…

楽天VTI VS VTI  どっちを買えばいいんだ問題  最新ver(2019年7月22日以降)

自分は珍しいのかどうかわかりませんが、 投資信託と個別株とETFをそれぞれバランスよく保有するハイブリッド投資家であります。 昨今トータルリターン至上主義のブロガーが見受けられますが、 自分はどちらかというと 最適ポートフォリオ理論に基づくべ…

配当金の管理 2019年6月分

なんか、日々日々疲れております。 配当金の右肩上がりのグラフを見るのは 安らぎのひと時であります。 いつものように、三菱サラリーマン先生張りにグラフを作成しておりますのでみてみましょう。 こちら 1点=x円 で点数付けしてみると 注)米国源泉徴収…

ポートフォリオ(6月28日)

誰かが気にしているのかもわかりませんが、 定例のポートフォリオです。 6月28日にまとめたのですが、 土曜日は レオファーマが協和発酵キリンに販売委託しているドボベットゲルの全国講演会に参加して 日曜日は 例のセルジーンのオテズラの2周年記念全…

配当金の管理 2019年5月分

早いもので 5月が終わってしまいましたね。 いやぁ、早い!! 本業が忙しくなってしまっており、生活のバランスが崩れております。 充実したプライベートと家族との時間、仕事のバランスを考慮すると 仕事は週4日にしたいな~と思っています。 実現できた…

ポートフォリオ(5月26日)

更新が滞っていますが、配当金の管理とポートフォリオの推移は記事にしていくつもりです。 今月はこの2テーマの最低限の更新になりそうです。 ではでは、 最新のポートフォリオはこちら 先月とはまた少しかわりましたね~ 他の方のポートフォリオを見ている…

配当金の管理 2019年4月分

4月も終わり、令和になりました。 4月にもらった配当金をみてみましょう。 4月は少ないですが 確実に昨年よりは増えています。 4月に配当があったのは <米国株> ・PFF ・PM ・TPR ・KO <日本株> なし でした。 年総額での配当額を大切にですが 毎月…

ポートフォリオ(4月25日)

最近では、資産運用は第一趣味といって過言ではないのですが 本業の忙しさにかまけて 時間が取れていないです。 私事ですが いくつか持っている専門医、認定医の更新が重なり まず、更新するべきかも悩んでいたりする今日この頃です。 全領域の試験が課せら…

ファイザー PFE 購入

無事にファイザーを買い増しました。 $39.1で50株 住信SBI銀行で毎日ドルの積み立てをしているのですが その平均購入金額が 現時点でのドル円よりも安かったので 住信SBI銀行から即時入金でSBI証券に$2000うつして 注文を入れました。 …

PFEのプチ分析

買い増したいけど、買い増し時がわからず困っていた銘柄が PFE、V、PG でした。 ファイザーの買い時が到来しているので少しみてみます。 ファイザーの薬でいわゆるブロックバスター(売上$1Billion)はいくつあるのか アニュアルレポート2018をのぞいて…

PFE追加購入のチャンス到来

アメリカでの皆保険の法案の云々で ヘルスケアセクターが暴落しているのはしっていましたが、 つられて 製薬株も下がっているんですね。 忙しくて という言い訳をして ちゃんと チェックしてませんでした。 チャンス!!!! 買い増す予定です。

日銀のJリート 購入銘柄について

日銀はETFだけではなく、Jリートも購入しています。 購入銘柄は公開はされていませんが 大量に購入した場合は、日銀とは言えども報告する義務が生じますので その報告書から 全てではないのでしょうが買った銘柄がわかります。 今日は調べてみました。 3…

XPath

こんばんは。 投資してますか?? Google スプレッドシートを用いて 資産管理している方は多いと思います。 リアルタイムで資産の管理ができるので非常に有用なツールです。 主力の米国株だと GoogleFinance=(X,Y) で欲しい情報が出てくるので非常に楽ちんで…

エネクス・インフラ投資法人を購入

先ほど予告していた通り インフラファンドに追加投資を行いました。 今年の2月に上場したばかりの エネクス・インフラ投資法人です。 年1の配当で 予想分配金は 5953円 85000円で数株購入しました。 皮算用をしました。 5953÷85000×100=7% 7%ってにやにや…

機会損失よりも勇気を出してまず一歩

完全に三菱サラリーマン先生の記事の影響ですが https://freetonsha.com/2019/04/08/arcc/ ARCCを取りあえず買ってみました。 業種は全然違うし本質的にも違いますが チャートはPFFに近いですね。 PFFよりさらにボラティリティが高いですが、リーマンショッ…

インフラファンドを買い増すか

日本に住み続けるつもりでいます。 つまり 円での生活です。 米国中心に投資しているのも 業績がよく 人口が増えており しっかり株主還元してくれるからです。 幸い健康体で 毎月お金を稼いでおり これまた幸いにも仕事も好きなので いち早く隠居したいと熱…

TLTほんとうに少しだけ買いました(1111ドル)

先日、おそるおそるTLTを購入しました。 比較的無秩序におそるおそる株を買うことが多いです。 ついつい1111ドルずつ積み重ねてしまいます。 順調に株価が上がってしまうと 買い増し時を逃してしまい V や PFE のように 利益は乗っかっているものの 含み…

配当金の管理  2019年3月分

やりたいこともたくさんあるし やらなくちゃいけないこともたくさんあるけど なかなかすべてはこなせない そんな今日この頃です。 配当金グラフをみて元気を出そうと思います。 配当金は少し前の買った株を反映するので 順調に増えていますね!! この調子で…