スーパー皮膚科医の資産運用

米国株式、投資信託などの資産運用を中心に皮膚科情報も

その他

楽天に墜つ

とうとう 楽天に屈してしまいました。 昨年の秋から、楽天証券での投資信託の積立は 楽天カードでの決済が可能となっています。 月5万円までではありますが、1%の楽天ポイントが付与されます。 現在SBI証券で毎日積立でslim先進国株を買い付けています…

米国ETF(例VOO) VS 国産投資信託(例slim S&P500) パート2

今日ネットサーフィンをしていたら、 米国ETFと国内投資信託のシュミレーションをしていた記事をいくつか見つけました。 ただ、 結論が全然違うw 自分が間違っていることも考え 再考してみました。 計算式は一部改訂するポイントがありました。 というの…

米国ETF(例VOO) VS 国産投資信託(例slim S&P500)

米国株(インデックス)投資するには3つの方法があります。 ① 日本の証券会社経由で米国株を購入する ② 日本の証券会社で米国株の投資信託を購入する ③ 米国の証券会社で米国株を購入する ③は確定申告が果てしなく面倒なので割愛します。 特定口座がない日…

米国市場の縮図

視覚的にとても訴えかけてきます。 自分のポートフォリオも この形式でまとめてみました。 やはり米国の比率がまだまだ低いので 買い増していきます。 リセッションが怖いので VYMメインと SPYDも新規に購入予定です。 SPYDについては 三菱サラリーマンさん…

投資戦略

投資戦略は個々人の価値観や人生観によって決めるべきであり一律的な正解はありません。 アセットアロケーションやら最適ポートフォリオについて試行錯誤した時期はありましたが、現在はかなり緩く考えています。 なぜか 最適ポートフォリオ理論に基づくアセ…